※ここから下は伊達政宗の従兄弟である伊達成実のイメージが描かれています
「見たくもない!」や「イメージを崩したくない!」などの方は見ない方がいいです;
見たい方は下へスクロールですーv
(2006/11/3)
いろいろといじってたらこうなっちまった; ヤンキーっぽく見えるかな?
もしも戦国BASARA3に出て、さらに小十郎さんと同じように戦うんだとするんなら各武将に対してのセリフがあるはず。
それが上。年齢はまだ18歳という未熟な点もあるので、口調は少々子供っぽい。ただしいつきのみは優しいです(笑)
ちなみに上の文章では分かりにくいのですが、政宗と小十郎さんのみは敬語です。政宗のことを『兄貴』と呼んでます
・・・以上、成実のイメージでした〜。ここが違う!とか、イメージが合わない!という方がいらっしゃると思われますが、
これはあくまでも俺が考えたイメージなのであまり気になさらずです;
ああ、でもこれ描いてて楽しかったーvv
さらに下には成実のカラーが(笑)
伊達政宗の従兄弟である伊達藤五郎成実(しげざね)。戦国BASARA2では片倉小十郎景綱が出たので、
次回作では同じく政宗の側近として有名な成実もそろそろ登場すんじゃないかなーって、いろいろと想像したのがこれです。
成実は政宗の従兄弟であり、一コ下なので年齢は18歳かなーと考えてます。(ちなみに政宗は19歳、小十郎さんは29歳)
政宗の従兄弟であるが、側近として小十郎さんと共に戦っている身なので、政宗にとって彼は弟みたいな感じかも
(ちなみに史実では実際に伊達政宗には弟・小次郎がいたが、伊達家のために自らの手で殺したといわれています。
しかしそれに対して小次郎は恨みもなく、不運だと思って諦めますると大人しく殺されたという)
さらに成実は政宗のことを本当の憧れな兄貴として慕っています。小十郎さんから見れば手間のかかる弟が二人って感じ(笑)
てか、小十郎(長男)・政宗(次男)・成実(三男)って感じかも!
成実の風貌はまさしくヤンキーだけであって金髪に染めてます(戦国にはねーぞ?というツッコミは無しで;)
さらに衣装は政宗が青で、小十郎さんが茶なら成実は白だというイメージで。
絵が雑ですが、成実の衣装はコート式で政宗と小十郎さんの衣装を合わせた感じ。バックは龍の刺繍があったらいいかも、と
考えております。つーかこれだとなんか政宗や小十郎さんより豪華な感じがする・・・orz(一番下なのに)
性格は至って明るい。但し史実では戦いバカの特攻隊長と呼ばれるだけであって知恵が低い。…が、剣術は抜群!
政宗の味方はとことん優しいが、敵である相手にはとことん厳しい。その辺は政宗に似てるかも
小十郎さんと共に政宗を守る立場だけに、政宗のことを愚弄されたらキレるという辺りは小十郎さんと全く似ている
要するに、政宗と小十郎さんに似てるのだ。性格や剣術などが所以に。
ただし真面目にやるのが苦手なので、剣の稽古や学習などはよくサボる。
さらに政宗が気に入ってるいつきとは仲が良い。ハタから見ればまさしく兄妹って感じ?
成実は悪戯するのが好きなので、よくいつきにからかっている。なのでよく政宗と小十郎さんに怒られるのがしばしば。
尊敬する兄として慕っている政宗と最愛な妹として大切にしているいつきが互いに好意があるのを気付いている(本人達は
恥ずかしがってるので隠してるようだが←バレバレだっての)
それを知ってる成実は小十郎さんと共に政宗といつきとの恋が進展させるよう、恋のキューピットとなっている(笑)
ちなみに小十郎さんのことも最強な兄として慕ってます。前髪を上げてるのも、これも小十郎さんの真似をしてるためである
そして口調はこちら↓
■ 伊達成実(だて しげざね) ■